カテゴリ:寄り道



レソト王国《平賀ファイナンシャルサービシズ(株)》
2025/04/15
トランプ大統領が言うところの「アフリカのレソトという誰も知らない国」 に、 中国に次ぐ50%という高い関税を掛けると言っています。

樽見線と根尾の薄墨桜《平賀ファイナンシャルサービシズ(株)》
2025/04/08
毎年恒例の桜旅、今年は岐阜県の「樽見線沿線と根尾の薄墨桜」です。

DIC川村記念美術館《平賀ファイナンシャルサービシズ(株)》
2025/04/01
千葉県佐倉市にあります、DIC川村記念美術館が3月31日で閉館となる5日前に訪れました。 閉館が決まってから、連日混み合い長蛇の列です。

磯前神社と湊線
2025/03/04
念願だった茨城県ひたちなか市にある、 椿の酒列磯前神社(さかつらいそさきじんじゃ)を訪ねました。 こちらのヤブツバキは小ぶりで密やか、 期待したような落花が一面参道を覆うような光景ではありませんでした。

フジテレビの株買いますか
2025/01/28
「フジテレビの株、買おうかな。」「買いたいけれどどう思いますか。」 渦中のフジテレビの株式の話しで、ちょっと盛り上がりました。 ネット界隈では「フジテレビ」の話題100出で、国民的関心事かもですね。

テスタさんからのLINE
2025/01/21
「テスタ」さんのお名前をご存知の方は、 そこそこ投資をされている方、日本株に興味があり勉強中という方かもしれませんね。

AIドクター誕生近いかも
2025/01/14
インフルエンザから回復しましたが、咳だけが残り難儀しており、 「なかなか咳が取れません。どうしたらよいですか。」と、perplexit AI に尋ねると

平林寺とあけぼの公園《平賀ファイナンシャルサービシズ(株)》
2024/12/03
人生の残りの年月を数えるようになり、少し早起きをして、紅葉を見に。 春の桜と同様、秋の紅葉も貪欲に追いかけてしまいます。

2024/11/05
長野県の奈良井宿は、タイムスリップした中秋の風情でした。 日本の宿場町の秋はこんなだったんだ。

エヌビデアが釣ったサカナ《平賀ファイナンシャルサービシズ(株)》
2024/10/01
Microsoft BingのCOPILOT、ChatGPT、perplexity AIを日々使っています。 特に検索AI perplexityはお気に入りで、検索だけでなく無料版でも こんなことまで教えてくれるの、AIって凄い学びの場だ、と唸ります。

さらに表示する