ホーム
「企業型」確定拠出年金
一人法人様
社員の幸せと会社の発展
よくある質問
「個人型」確定拠出年金
厚生年金がない
相談事例・セミナー風景
相談料金
ブログ
お問合せ
プロフィール
掲示板
メルマガ登録フォーム
ホーム
「企業型」確定拠出年金
一人法人様
社員の幸せと会社の発展
よくある質問
「個人型」確定拠出年金
厚生年金がない
相談事例・セミナー風景
相談料金
ブログ
お問合せ
プロフィール
掲示板
メルマガ登録フォーム
『老後不安をなくす!』信念で ご案内
企業型・個人型「確定拠出年金」&「NISA」
カテゴリ:寄り道
すべての記事を表示
2023/11/14
お湯も、そこに集まる人も暖かい
朝ドラに触発されたわけではありませんが、初めてのご近所銭湯です。
続きを読む
2023/10/31
I am here
責任感のひとつの解は「I’m here !」と、教わりました。 「は~い。」と、返事をする。 「私は傍にいるよ。」と、逃げない。
続きを読む
2023/10/24
スマホを買い替えたら
先日スマホを買い替えました。 携帯の料金って、ほんと謎です。
続きを読む
2023/10/10
インドのアダールが凄い
アダール、ご存知ですか? インドのマイナンバー制度です。 このインドのマイナンバー、凄いんです。
続きを読む
2023/09/26
ホックニー展
18日の敬老の日「65歳以上無料」に、やったー! と、東京都現代美術館に出かけました。
続きを読む
2023/08/15
AIに描かせてみると
残暑お見舞い申し上げます
続きを読む
2023/07/11
空也上人立像
〝そうだ、京都、行こう。〟に、触発されたわけではありませんが、 六波羅蜜寺の空也上人立像に会いに行きました。
続きを読む
2023/05/09
お帰り! ムジナモ 水芭蕉
NHKの朝ドラ「らんまん」は植物学者の牧野富太郎博士をモデルとしたものです。 多数の新種を発見し、 命名した植物は1,500種類を数えるとのこと。 その牧野博士が1890年に発見、命名した 『ムジナモ』は 1960年以降は確認されず絶滅が危惧されていたようです。
続きを読む
2023/04/25
凄い! アニオンフライヤー
「天ぷら。。。」 揚げ物の試食会のお誘いを頂きましたが、食後必ず胃もたれするのが心配でした。
続きを読む
2023/04/18
妙心寺の龍
京都市右京区花園にある妙心寺は臨済宗妙心寺派の総本山です。 賑わう観光地の中にあってここだけはひっそりと別世界のようでした。
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る