労働の対価としての収入は、現時点だけのものではありません。

現役時代の収入の一部は、リタイア後も安心して暮らせるための資金です。

 お金の預け先次第で、未来が変わるとしたら。。。

日々の生活費は、銀行預金でも、

収入の一部を「確定拠出年金」「NISA」口座に置くことで、

将来の風景が違ったものになって来ます。


平賀ファイナンシャルサービシズにできること


1人からでも加入できる

企業型DCは課題解決の手助けとなります

DCは課題解決《平賀ファイナンシャルサービシズ(株)》

「企業型DC」は、社員を幸せにしながら社長の退職金作りができます。

● DC運用を通じて自立した経済観念が醸成でき、一生の財産となります。

企業型DCのある会社で働けて良かった。」仕事の励みと自立に繋がります。

 

与えられる福利厚生だけじゃない《平賀ファイナンシャルサービシズ(株)》

《小規模事業所様、一人法人様でも節税効果が高く有利な資産形成が可能です。》

「企業型確定拠出年金DC」導入実績が多数ありますので、お問い合わせ下さい。

◇電話・zoomによる無料相談承ります。

 お申込みはこちらから


◇「確定拠出年金のメリット」

メルマガ登録(無料)はこちらから

過去に配信したメルマガの一部は

ブログに掲載しております。

メルマガにご登録頂きました方には、

「企業型確定拠出年金」制度導入の手引きを差し上げております。

*ご同業の方はご遠慮下さい



アドバイスポリシー


[理念] 老後不安をなくす!信念で資産形成を全力でサポートします

[ゴール] 65歳を想定し、リタイア後の経済的安泰を目指します

[アドバイス方針] ゴールの確認から始め、長期的な資産形成のみにコミットします

*短期的な相場観に基づく運用アドバイスは範疇ではありません。

*「確定拠出年金」「NISA」を軸とした長期投資です。

何故、貯蓄をするの?

何故、保険が必要なの?

何故、投資運用なの?  

何故、ライフプランなの?

 

資産作りは、

将来の不確実性に対するリスクマネジメントです。

経済的備え、リスクマネジメントの手法はそれぞれ異なります。

 

ライフプランを立てる最大の意義は、

 働いて収入を得ることが難しくなったときの備えです。

資産とは、持っているだけで収益を生むもの、

確定拠出年金・NISAで『枯渇ない財布』を作って下さい。


ライフプランに基づいたアドバイス


確定拠出年金、NISAを始めるにしても、20代、30代、40代、50代、60代それぞれ、ゴールまでの道のりが違います。

収入や働き方も異なり、結婚、住宅購入などのライフイベントも隣の人と同じではありません。

 

投資運用を始めるにも

『ライフプランに基づいた計画』が基本です。

ライフプラン作りからご提案しております。

 相談事例はこちらから

 

 

ご相談は私たちが承ります

     平賀 伸也  初惠

 

私たちのご提案は

やがて年金生活となり、100歳まで長生きしても一生お金に困らない生活を送るために

『枯渇ない財布』を持つです。

 

お一人お一人の想いに添った

「安心の仕組み作り」をご一緒に考えます。

 

 


・働いて収入を得ることが難しくなったとき、蓄えた資産を取り崩し、使って行くようになります。

・まとまったお金は取り崩し始めると減って行くスピードは案外速いものです。

・リタイア世代ではお金を減らさない工夫が大切です。


平賀ファイナンシャルサービシズのコンセプト


 

100歳まで長生きしても

「一生お金に困らない生活を送る」ために、

「お金の管理のしかた」をしっかりお伝えします。

 

 

「確定拠出年金」「NISA」を使いこなせるように、

投資運用を分かり易くご案内します。

 

 



事務所はこちらです


平賀ファイナンシャルサービシズ株式会社

〒162-0844

東京都新宿区市谷八幡町2-1 DS市ヶ谷ビル3階(ツナグバ内)

TEL 03-5634-4339  

E-mail: go5@hiragafp.net

 

有楽町線・南北線: 市ヶ谷駅7番出口より徒歩1分 

JR・都営新宿線: 市ヶ谷駅より徒歩3分


ご相談は、下記フォームからお越しください。

メモ: * は入力必須項目です


2022年5月5日